溶接後熱処理

溶接後熱処理とは、溶接技術の分野において術語として用いられる溶接用語の一つです。
溶接後熱処理は、溶接部(溶接金属及び熱影響部を含んだ部分の総称)や溶接構造物に行う熱処理の一種で、『 Post Weld Heat Treatment 』の頭文字から、『PWHT』とも言われる熱処理です。
また、溶接後熱処理(PWHT)は、通常、応力除去焼なましとも呼ばれ、溶接残留応力(構造物又は部材に残留している応力)の緩和を主な目的とする熱処理です。

溶接後熱処理(PWHT、又は応力除去焼なまし)は、残留応力緩和のほか、溶接熱影響部の軟化、溶接部の延性及び切り欠きじん性(広義の意味では切り欠き試験片の破壊に対する抵抗特性)の向上、水素の除去などの効果があります。
そのため、応力腐食割れ(SCCとも言われ、鋼が腐食環境などの特殊な環境の中で降伏点に近い引張応力を受けるときに割れを生じて、それが鋼中に進展していく現象)や遅れ割れ(低温割れの一種で、主に水素が原因で発生する割れ)などにも有効な熱処理です。

熱処理

熱処理設備

各種ヒーター

資格取得支援制度

資格取得支援制度

労働安全衛生法に基づく技能講習・特別教育の受講支援(全額会社負担)